このページの先頭

株式会社カクタス cactus

ブログ

【2015年4月吉日】

2015.04.13 スタッフブログ

こんにちは、GUNです。

 

歓迎会やお花見のシーズンとなりました。

 

ハメを外し、飲みすぎて本当に記憶をなくすなんて方もいらっしゃると思います。

 

そんなときは、二日酔いになってしまうのが恒例。

 

私は、最近自己防衛機能が働いて飲めなくなりますが・・・

 

二日酔いのつらさは嫌ですね。

 

ウコンを飲んだりもしていますが、ウコンって本当に効果あるの?

 

って事で、その予防・対策を記載してみます。

 

飲んだ次の日って気持ち悪くなるのは、

 

大量にアルコールを摂取すると、アルコールを肝臓で分解した際に生じるアセトアルデヒドが

 

分解しきれずに体内に残ってしまいます。

 

このアセトアルデヒドが嘔吐中枢を刺激する働きを持ち、嘔吐が生じるらしいです。

 

どうすれば予防出来るのか?

 

◇ 空腹でお酒を飲まない

 

◇ 飲む前に脂肪分、炭水化物を摂取する

 

◇ 肝機能を高めるおつまみを食べながら飲む←・トマト・海老・揚げ出し豆腐・しまほっけ

 

◇ 枝豆・ジャガイモ・オクラ・長いも・なめこなどなど

 

◇ 悪酔いしにくいお酒を選ぶ←メタノールの含有量が少ない蒸留酒

 

◇ 炭酸の入ったお酒を避ける

 

◇ チェイサーと和らぎ水を用意する

 

◇チャンポンをしない

 

◇ 適量を心がけて飲む

 

◇ 早い時間に切り上げる

 

◇ ウコンを摂取する←これは飲む前に飲むではなく、飲んだ後に飲むそうです。

 

◇ 水分を補給する

 

◇ お腹にカイロを張る←肝臓の辺りを暖めると肝機能が高まるといわれています。

 

翌日気持ち悪くなってしまったときの対応策

 

 ◇ 水分補給を行う

 

◇ 胃にやさしい食事をとる

 

◇ シジミの味噌汁を飲む

 

◇  柿を食べる

 

◇ 汗をかく

 

◇  寝る

 

◇  気を紛らわす

 

◇ ツボを押す

 

◇ 肝機能を高めるツボ

 

太衝(たいしょう)は、足の親指と人差し指の間にあるツボです。

 

親指やボールペンのようなものでグッと5回押す動作を、3セット目安に行いましょう。

 

◇ 吐き気に効くツボ

 

内関(ないかん)は、手首の下、指3本分の位置にあるツボです。

 

血管があるのであまり強い力で押さずに、タオルなどの上から押してみてください。

 

◇ 市販の薬に頼る

 

まっ、皆さん上手にお酒と付き合って下さいね。